メンバー

會田 哲朗

出身大学 福島県立医科大学
出身地 山形県山形市
趣味 読書(自己啓発)、英語の勉強、娘たちと一緒に遊ぶこと
研究テーマ 診断学(診断精度、診断エラー)、リケッチア、臨床疫学
専門分野 総合内科
資格 日本内科学会認定医、日本内科学会総合内科専門医、認定病院総合診療医、Total Nutritional therapy course修了(日本静脈経腸栄養学会)、医療者のための臨床研究遠隔学習プログラム修了(京都大学 臨床研究教育・研修部)、ICLSインストラクター、JMECCインストラクター、臨床研修指導医
学会 日本内科学会、米国内科学会(Public Relations Committee委員)、日本プライマリ・ケア連合学会(若手医師部門・病院総合医チーム)、日本病院総合診療医学会(診断エラーワーキンググループ)、日本臨床疫学会、日本感染症学会
今までの修行 福島で総合内科を広めるべく総合内科の研鑽のために初期研修は沖縄県立中部病院へ。内科コースの研修医として朝から晩まで個性豊かで優秀な先輩、同期、後輩たちと濃厚な研修を行いました。その後は沖縄県立中部病院の内科専攻医として後期研修を行い、へき地中核病院で活躍できる総合内科医、特にHospitalistとして必要な重症患者管理、感染症、血液、膠原病、神経内科などを中心に学びました。4年目には内科チーフレジデントとして後輩の指導だけでなく、研修内容の向上や病院のQuality improvementなどに携わりHospitalistに必要な能力について学びました。5年目には沖縄県立北部病院総合内科にてスタッフとしてへき地診療を担いました。そして、今では念願であった福島での総合内科立ち上げに参加させていただいています。
メッセージ日々前のめって診療してます!ぜひ一緒に楽しく総合内科を学びませんか?